アロマオイル活用法⑨ティーツリー

おはようございます

明日から天気も崩れそうなので今日のうちに大物洗濯ものしておかなくちゃ❣️とせっせと朝からお洗濯しています^_^💦


今日も一日頑張っていきましょうね♫


アロマオイル8本目は

「ティーツリー🍂」

このオイルといえば感染症には欠かせない、局所なら原液塗布もできる便利なオイル

殺菌力が強く、水虫、カンジタといった治りにくい真菌性のトラブルに、湿疹、あせも、吹き出物等肌のトラブルにも。

おでき、ニキビに直接塗布または洗顔フォームに混ぜて使用すると力を発揮。



免疫系:抗ウイルス・殺菌・殺真菌作用が並外れています。

(流感、扁桃腺炎、中耳炎、膀胱炎、尿道炎、カンジタ性膣炎などの性器の感染症、腸の感染の抑制、疱疹口辺ヘルペス)


肌のトラブル:殺菌消毒作用があるので感染を防止します。

(化膿したおでき、創傷、火傷)


禁忌:敏感肌や肌の敏感部分を刺激することがあります。

   妊娠中は使用しない。

   敏感肌、小さいお子さんには要希釈 


<主な利用方法>

免疫力低下に

ティーツリー、ラベンダー各3滴を腰に滴下し、背中に向けてのばしでマッサージ

(要パッチテスト後、敏感肌のかたはキャリアオイル20mlでのばしてください)


冷静に考えたいとき、瞑想に

ティーツリー、ユーカリ各2滴、オレンジ3滴、メリッサ1滴で芳香浴


水虫のかゆみ軽減に

ティーツリー3滴、カモミールローマン2滴を容器の湯に滴下して15分程度足浴


注意事項:

お肌につける時は、必ず希釈してください。

ご使用は注意事項を守り自己責任でお願いいたします。

お店で使用している100%ピュアなオイルの使い方です。

どのメーカーでも同じ使い方ができるわけではありませんので、

気になる方は、ぜひご連絡ください。

lomilomi kai nui

茨城県つくばみらい市で2019年6月よりロミロミサロンkai nui(カイ ヌイ)をオープンします。 kai nuiとはハワイ語で大きな海という意味。人は海から生まれ、海とともに生きてきました。 波のゆらぎに身を任せ、目を閉じると全身の力も抜け身も心も癒されます。 そんな感覚をこのサロンで感じてもらえればと思い、店の名前をつけました。

0コメント

  • 1000 / 1000