おはようございます🍃
今朝はまだ雨が残っていますね☂️
このところ、まわりに胃腸炎や体調を崩している人の話を聞きます。
暑い日が続いていると体調も崩れやすくなりますよね💦
皆さん気をつけていきましょうね🍀
さぁ、今日は二日酔い、食欲不振に効果的なアロマをご紹介したいと思います。
お酒を飲み過ぎた後は頭がズキンズキンしたり、吐き気がしたり、辛いもの。
頭痛はアルコールを分解する過程でできるアセトアルデヒドによるもので、これが体外へ排出されるまで続きます。
また、頭痛はアルコールで脱水症状になっておきます。
水分を十分に補給し、アルコールの分解を促す肝臓や胃腸の働きをよくする消化器系の機能をアップさせましょう。
レシピ①芳香浴で心も体もすっきり
レモン、グレープフルーツ、ラベンダー、ローズマリー、サンダルウッド
☆好みの香りを鼻から吸入します。
瓶を鼻に近づけて、ゆっくりお鼻から吸い込みます。
○手につけて両手で鼻をおおって香りをかいでもよいでしょう。
○ティッシュやコットンにオイルを1.2滴垂らし吸い込むのもよいでしょう。
☆鼻から蒸気を吸い込みます。
①洗面器に60℃の熱めのお湯を入れて、八分目くらいまで張ります。
②好みの香りを2滴入れてよく混ぜ合わせます。
③頭からバスタオルをかぶり、洗面器をおおい、洗面器に顔をふせるようにして、蒸気を吸い込みます。
○10分ほど、吸い込みましょう。蒸気と芳香成分が体内に入るように上手に吸入してください。顔はお湯から15cmくらい離して行いましょう。
○終わったら、必ず蒸気に当たった顔の部分は洗い流しておきましょう。
☆室内に散布します。
ディフューザーに好みの香りを6滴入れて、室内に拡散します。
レシピ2 全身浴、マッサージで機能アップ
レモン、グレープフルーツ、ラベンダー、ローズマリー、サンダルウッド、ココナッツオイル(キャリアオイル)・・・15ml
☆アロマバスで全身浴をしましょう。
①浴槽に38~39℃くらいのお湯を入れます。
②好みの香りを1~3滴垂らしてかき混ぜます。
(塩やキャリアオイルを混ぜると溶けやすいです。)
ゆっくりお湯につかって、二日酔いを癒しましょう。
☆首の後ろや肝臓のところに1~2滴塗ります。
☆背中と首をマッサージします。
①15mlのココナッツオイルに好みの香りを1~2滴入れてよく混ぜあわせます。
②①を手に取って背中と首にオイルを塗ります。
手のひらを使ってさするようにマッサージしましょう。
食欲不振
オレンジ2滴、ペパーミント1滴、ココナッツオイル(キャリアオイル)15ml
キャリアオイルにオレンジ、ペパーミントを混ぜ合わせ、手に取って腹部に塗ります。
手のひらで胃のあたりからおなか全体をさするようにしながら、時計回りに円を描くようにマッサージしてください。
注意事項:
お肌につける時は、必ず希釈してください。
ご使用は注意事項を守り自己責任でお願いいたします。
お店で使用している100%ピュアなオイルの使い方です。
どのメーカーでも同じ使い方ができるわけではありませんので、
気になる方は、ぜひご連絡ください。
0コメント