アロマオイル活用法16ホワイトファー

ゴールデンウィークもいよいよ最終日になりましたね。

皆さん、体調など崩されていませんか?
私は鼻水、喉の痛みが少し出てしまいました(^◇^;)

こんな時はこのホワイトファーとユーカリ、ローズマリーなどのアロマオイルをブレンドして芳香しようと思います💪
このオイルも咳や去痰にも効果があります。

今日ご紹介する15本目のアロマオイルは

「ホワイトファー🌿」

このオイルは気管支炎にも有効で、抗菌作用もあります。
肌に塗ることで筋肉の痛みを和らげ、筋肉を落ち着かせることから、エッセンシャルオイルのファンの間で人気になっています。
  
呼吸器系:去痰、呼吸器系の過剰な粘膜の除去

その他:鎮痛、消炎作用

禁忌:敏感肌の方はパッチテストをしてからご使用下さい。
妊娠中、幼児は使用を避けて下さい。


〈主な利用方法〉

風邪、気管支炎に

ホワイトファー、ユーカリ、ローズマリー、ティートリー各2滴芳香浴で殺菌

安らぎと爽快感に

ホワイトファー4滴、サイプレス3滴、ベチバー2滴で芳香浴

むくみ、関節炎、筋肉痛

ホワイトファーを2滴をキャリアオイルで薄め塗布

注意事項:
お肌につける時は、必ず希釈してください。
ご使用は注意事項を守り自己責任でお願いいたします。
お店で使用している100%ピュアなオイルの使い方です。
どのメーカーでも同じ使い方ができるわけではありませんので、
気になる方は、ぜひご連絡ください。


それでは、ゴールデンウィーク最終日も良い一日をお過ごしください🌺


lomilomi kai nui

茨城県つくばみらい市で2019年6月よりロミロミサロンkai nui(カイ ヌイ)をオープンします。 kai nuiとはハワイ語で大きな海という意味。人は海から生まれ、海とともに生きてきました。 波のゆらぎに身を任せ、目を閉じると全身の力も抜け身も心も癒されます。 そんな感覚をこのサロンで感じてもらえればと思い、店の名前をつけました。

0コメント

  • 1000 / 1000